5月は、急に暑くなりました。
夏に近づいて、もっと暑くなりますね。
5月8日から新型コロナウィルスが2類相当から5類になりました。
でも、注意は必要ですよね。
『梅雨ストレス』という言葉をご存知でしょうか?
これは、低気圧配置によって空気中の酸素が少なくなり、副交感神経が優位になってしまうことで、身体が『お休みモード』になってしまい、「だるい」や「やる気が起きない」といった症状につながります。
梅雨時でなくても、雨や曇りの日に「やる気がでない」というのは単に気分の問題だけではなくて、身体のメカニズム上起こってしまうことなのですね。
ストレスを感じると身体は交感神経優位となり、『戦闘モード』に入り ます。
『戦闘モード』に入ると血管が収縮し、手足の先まで血がめぐらず、血めぐりが悪くなってしまいます。
その結果、手足の先が冷えてしまったり、肩こりにつながったりします。
この状態から、突然、『梅雨ストレス』の影響で副交感神経が優位になってしまうと、急激な変化で自律神経のバランスを崩し、自律神経失調症や、うつといった症状を引き起こしてしまう可能性があるそうです。
『梅雨ストレス』を受ける前に、なるべく心身を「ほぐす」ようにして『戦闘モード』のスイッチを切り替えることが大切です。
もちろん、梅雨に入ってから不調を感じた際にも、『ほぐす』ことは梅雨ストレスの緩和に有効です。
『梅雨ストレス』に負けないよう、頑張りましょう!
毎朝、午前4時30分に、店主自ら明石市公設地方卸売市場へ足を運び、店主の目にかなう新鮮なネタのみをを買い付けます。
生鮮食料品は、健康的で食生活に欠かすことが出来ない食材ですが、反面、腐敗が速いため商品価値が時間とともに急速に低下するという特性を持っています。
新鮮にこだわる車屋の味と価値がお客様にご理解と信用を頂戴し、今日まで40年以上営業できた結果と考えております。
〒675-0126
兵庫県加古川市別府町本町2-10-2
ご予約・出前承ります
TEL:079-437-2669
営業時間:AM11:00~PM2:00
AM5:00~PM10:00
定休日:毎週 火曜日
(定休日でも祝祭日は通常営業)
携帯・スマートフォンからの
お電話はこちらのQRコードから